azusa

コラム

訪問看護師から伝えたい梅雨型熱中症 | 湿度の上昇で高まるリスク

2024/8/1  

梅雨の時期は、高温だけでなく湿度も急上昇するため、体温調節が難しくなり、熱中症のリスクが高まります。 特に湿度の高い環境では、汗が蒸発しにくく、体内の熱がこもりやすくなります。 これが「梅雨型熱中症」 ...

コラム 疾患

「脊髄梗塞」はどのような病気?リハビリと血液を固まりにくくする薬で改善を期待

2024/8/1  

最近、体操のお兄さんが「脊髄梗塞」と診断されたことを公表し、多くの人々に衝撃を与えました。 この病気は聞きなれないものかもしれませんが、実際には重篤な症状を引き起こす可能性があり、早期の診断と治療が重 ...

コラム

エポック訪問看護ステーションが考える医療2024年問題

2024/7/1  

2024年は、日本の医療現場にとって大きな転換点となる年です。 高齢化社会の進展や医療費の増加、医療人材の不足など、多くの課題が浮き彫りになっています。 これらの「2024年問題」に対し、どのように対 ...

コラム 看護

訪問看護師が教えるご自宅でも活用できる災害対策

2024/7/1  

本日は「皆様のご自宅でも活用できる訪問看護の災害対策」というテーマでお話しさせていただきます。 災害はいつ、どこで発生するかわかりません。 そのため、訪問看護ステーションでは年に一回の研修を行い定期的 ...

ニュース

運営規定・虐待防止に関する指針掲載のお知らせ | エポック訪問看護ステーション

2024/6/18  

いつもエポック訪問看護ステーションをご利用いただきありがとうございます。   令和6年度の介護報酬改定により、 運営規定・虐待防止に関する指針のHP等への掲載・公開をすることとなりました。 ...

コラム 看護

訪問看護でできることって何?自宅で安心ヘルスケア

2024/6/10  

利用者様やケアマネジャーから 「訪問看護に来てもらって何をしてもらったらいいの?」 という質問をされることがあります。   その答えはずばり訪問看護が提供するサービスの幅広さにあります。 本日は訪問看 ...

ニュース 研修

【 エポック訪問看護伊丹の勉強会 】 虐待の勉強会を行いました

2024/4/4  

1月24日にエポック訪問看護ステーション内で、 虐待についての勉強会を行いました。   エポック訪問看護ステーションでは、適切な看護、そして積極的で効果的なリハビリが提供できるよう、 スタッ ...

イベント ニュース

伊丹百歳体操を実施しました | 訪問看護とリハビリならエポック

2024/2/29  

  先日「伊丹いきいき百歳体操」をエポックで実施させていただきました。   地域の方々の健康、それを意識するきっかけ作りになれば幸いです。     伊丹市で10 ...

ニュース

新年あけましておめでとうございます | エポック訪問看護ステーション伊丹

2024/1/5  

新年あけましておめでとうございます。 良き新春迎えられたこと心より喜び申し上げます。   旧年中は、格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 まずはこのたびの能登半島地震にて被災された方々 ...

ニュース

【 エポック訪問看護伊丹の勉強会 】 パーキンソン病の勉強会を行いました

2023/10/8  

9月27日にエポック訪問看護ステーション内で、 パーキンソン病についての勉強会を行いました。   エポック訪問看護ステーションはパーキンソン病・パーキンソン症候群の対応が可能です。 パーキン ...

Copyright© エポック訪問看護ステーション , 2025 All Rights Reserved.